順照寺の住職ブログ
junshoji.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2013年 05月 ( 31 )
>
この月の画像一覧
五月も終わり
2013年05月31日
晴れたり曇ったりの一日でした。梅雨ですが、湿気もなくじっとしていると肌寒...
佛教婦人会役員会
2013年05月30日
梅雨らしいどんよりした天気・雨が続いています。じわじわと湿気が多くなりつ...
南海トラフ巨大地震
2013年05月29日
「地震予知は困難である」と内閣府の有識者会議の最終報告書は述べています。...
梅雨
2013年05月28日
雨が時折降り、少し蒸し暑さを感じます。近畿地方と東海地方で梅雨入りしたと...
早くも梅雨入り
2013年05月27日
朝からどんよりと曇り空が続いていました。そんななか、九州南部・北部、四国...
ミャンマー訪問
2013年05月26日
安倍晋三総理大臣は今、ミャンマーを訪問しています。当初、この期に中国や韓...
祖父25回忌法要
2013年05月25日
連日初夏と云うにふさわしい好天が続いています。本日、小生の祖父「順照寺第...
目標と夢
2013年05月24日
高度8000mを超える場所では、酸素の濃度が平地の3分の1にもなる過酷な...
真夏の一杯
2013年05月23日
ここ2、3日真夏のような暑さが続いています。紫外線も特に強く感じられ、日...
竜巻
2013年05月22日
アメリカ・オクラホマ州オクラホマシティー近くで発生した竜巻は、小学校や住...
小満
2013年05月21日
急に暑くなりました。7月上旬並みの暑さだったそうです。日中は汗ばむほどで...
五月病
2013年05月20日
雨上がって爽やかな五月晴れとなりました。この時期になると、「躁・鬱」にな...
総理大臣の一日
2013年05月19日
一週間ぶりの雨となりました。今日は、神戸まつりのパレードが行われましたが...
食料と昆虫
2013年05月18日
我々人類とは別の進化の道を歩んできたのが、昆虫です。国連の機関がまとめた...
五月晴れ
2013年05月17日
初夏というにふさわしい日が続いています。 まさに、五月晴れであります。し...
謝罪
2013年05月16日
橋下徹大阪市長=日本維新の会共同代表は、朝の東京のテレビ番組に出演し、「...
唐突な発言
2013年05月15日
日本維新の会の共同代表・橋下徹大阪市長の発言が、また物議を醸しています。...
須磨区佛教会総会
2013年05月14日
早朝は少し肌寒く、日中はグンと気温が上がりました。その温度差は10度近く...
悩める時
2013年05月13日
日中は暑くなりました。札幌ではようやく桜が開花したそうです。観測史上2番...
受け継がれる遷宮
2013年05月12日
母の日です。亡き母に感謝しています。出雲大社(島根県出雲市大社町)では、...
1
2
次へ >
>>
「慈光山 順照寺」の行事予定や報告、住職の日記などを綴ります。
<
May 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
住職日記
行事予定
過去の行事
未分類
最新の記事
ドッキング
at 2025-03-16 14:46
寒の戻り
at 2025-03-15 16:25
世界睡眠デー
at 2025-03-14 16:20
春一番
at 2025-03-13 21:37
別れの時期
at 2025-03-12 14:19
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
検索
ブログパーツ
記事ランキング
傾聴
最近、月忌参りの際に、...
花まつり
今日はお釈迦さまのお誕...
春一番
今日も暖かくなりました...
画像一覧
もっと見る
順照寺オフィシャルサイトへ
順照寺オフィシャルサイトへ
住職感話バックナンバーへ
住職感話バックナンバーへ
住職ブログQRコード
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
マーケットリサーチinモバイル|「慈光山 順照寺」の行事予定や報告、住職の日記などを綴ります。
ファン申請
※ メッセージを入力してください