順照寺の住職ブログ
junshoji.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
<
2011年 06月 ( 31 )
>
この月の画像一覧
出会い=ご縁=感謝
2011年06月30日
愛媛県今治市佛教会・越智佛教会の方々が合同視察研修旅行で、今日お昼頃バス...
平成23年度 順照寺 キッズサンガ・地蔵盆
2011年06月29日
【キッズサンガ】 ■日 時 : 平成23年8月23日(火) 午...
猛暑
2011年06月29日
ここ2.3日梅雨明けを思わせるような晴天が、続いています。今日も気温は朝...
研修会
2011年06月28日
本日午後1時半より、姫路のホテル日航姫路で、本願寺兵庫教区組長(そちょう...
浄土=世界遺産
2011年06月27日
ユネスコ世界遺産委員会は先日16件目となる、小笠原諸島を世界遺産に登録し...
永代経法要
2011年06月26日
梅雨の最中、今日平成23年度の慈光山順照寺永代経法要を勤めました。蒸し暑...
蒸し暑い
2011年06月25日
朝から梅雨明けかなと思わせるほどの晴天ですが、昨日から蒸し暑く気温も真夏...
沖縄
2011年06月24日
6月23日は沖縄の全戦没者追悼の日です。66年前に沖縄は戦場とかし、多く...
関心事
2011年06月23日
小生のブログを見られた方から、最近は政治のことばかりですねというご意見を...
奉仕
2011年06月22日
夏至の今日、雨も降らず朝から蒸し暑い1日でした。今月26日(日曜日)午後...
国民総選挙
2011年06月21日
菅総理下での通常国会閉会まで、あと1日となりました。国会延長も未だ具体的...
脱原発=日本再生・復興
2011年06月20日
これまで何度ブログに書いてきたでしょうか。脱原子力=日本再生・復興である...
増税
2011年06月19日
この時期は、いろいろな税金等を納めます。国民年金、国民健康保険、県民・市...
あれから百ヶ日
2011年06月18日
あの東日本大震災発生から早いもので、百ヶ日を迎えました。百ヶ日は、佛事の...
節電=脱原発
2011年06月17日
あの東日本大震災から明日で、百ヶ日になります。最近福島第一原子力発電所事...
法然上人と親鸞聖人
2011年06月16日
今年は周知の通り、法然上人800回忌並びに親鸞聖人750回忌の大遠忌の御...
芸能人とテレビ
2011年06月15日
最近のテレビを見ておりますと、吉本興業の芸人さん達が、特にバラエティー番...
国民投票
2011年06月14日
イタリアで、原子力発電所の再開を認めるか否かを問う、国民投票が実施されま...
長寿と寿命
2011年06月13日
人間は何歳まで生きることができるのでしょうか。昨日NHKのテレビで、人間...
大国中国
2011年06月12日
中国は今や経済的にも、日本のGNPを抜いて世界第2位ですが、消費電力量で...
1
2
次へ >
>>
「慈光山 順照寺」の行事予定や報告、住職の日記などを綴ります。
<
June 2011
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
住職日記
行事予定
過去の行事
未分類
最新の記事
ドッキング
at 2025-03-16 14:46
寒の戻り
at 2025-03-15 16:25
世界睡眠デー
at 2025-03-14 16:20
春一番
at 2025-03-13 21:37
別れの時期
at 2025-03-12 14:19
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
検索
ブログパーツ
記事ランキング
傾聴
最近、月忌参りの際に、...
花まつり
今日はお釈迦さまのお誕...
春一番
今日も暖かくなりました...
画像一覧
もっと見る
順照寺オフィシャルサイトへ
順照寺オフィシャルサイトへ
住職感話バックナンバーへ
住職感話バックナンバーへ
住職ブログQRコード
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
マーケットリサーチinモバイル|「慈光山 順照寺」の行事予定や報告、住職の日記などを綴ります。
ファン申請
※ メッセージを入力してください