春一番
2025年 03月 13日
今日も暖かくなりました。
お昼頃は気温は15℃を超えていました。
午前中に葬儀のご縁がありました。
慈光山・順照寺の檀家さんで、現役の中学校の校長でした。
昨夜のお通夜には、300人ほどが参列されお焼香されました。
葬儀では、弔辞が述べられ、故人の為なら、喜んでなんでもできたと。故人は感謝の気持ちが常に言動に表れていたそうです。
気持ちのこもった久しぶりの弔辞でした。
本来の葬儀が戻ってきたと感じました。
夕方からは、神戸市佛教連合会・第8回常務理事会がモダン寺で開催されました。
もう8回も常務理事会行われたことに、時の経つ早さをひしひしと感じます。
物事・物が動くから時間を感じるのだと思います。
物事によって、早く感じたり、また遅く感じたりと時間の経つ感覚が違ってきます。
いよいよ4月8日花まつりが神戸文化大ホールで開催されます。
最終打ち合わせ等を行いました。
皆さんお疲れさまでした。
ありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
by junshoji | 2025-03-13 21:37 | 住職日記