第二回東須磨小学校学校運営協議会
2023年 12月 12日
今日も暖かい一日でした。
12月という季節感を感じません。
さて、そんななか、午前10時から、東須磨小学校において第二回学校運営協議会が開催されました。
今年度、小生は校長先生からご指名を受けて会長を拝命しております。
毎月、学校運営協議会事前打ち合わせ委員会と称して会議を開いて、ホームページ開設等、できることはやってきました。
今回の学校運営協議会では、まず学校側から学校運営に関するお話しがありました。
次に、学校運営協議会が行ってきた行事・保護者の会の経過等を報告させていただきました。
そして、これからの課題について協議・確認いたしました。
今年度は、PTAから保護者の会として存続していましたが、今年度末をもって正式な解散となります。
これまで保護者の会・PTAが行なってきた資源回収・資源リサイクルを次年度は学校運営協議会のCSリサイクル部として、新たに発足させることが決まりました。
会費等の財務処理等課題はありますが、今年度中には、方向性を見いだしてゆきたいと考えております。
これからも保護者の皆さん・地域の方々におかれましては、引き続きご協力くださいますようよろしくお願い申しあげます。
ありがとうございました。
皆さんお疲れさまでした。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
by junshoji | 2023-12-12 15:41 | 住職日記