受験シーズン   

2023年 02月 09日

 今年もいよいよ受験シーズンに入りました。


明日は、私学の高等学校の入学試験が行われます。


3月には公立の高等学校の入試もあります。


明日の受験生の中に、慈光山・順照寺に、幼い頃お父さまと法要に参拝された方がおられます。


 

また、夏休みに開催されたキッズ・サンガにも、妹さんとお母さま共に参加してくれました。


小学校の頃、夏休みの課題に、慈光山・順照寺を取材ということで熱心に小生・住職の話をよく聞いてくださり、うまくまとめていただきました。その作品が先生に褒められたそうです。


その作品は、今でも慈光山・順照寺の本堂内に置かれています。


そういう有り難いご縁をいただいている方が、もう中学校3年生になられています。


そして、明日、私学の高等学校の入試試験を受けます。


成績も優秀で、スポーツはテニス、字も綺麗で、何事にも関心を持ち、神戸市内の中学校の文集に優秀作品として選ばれました。


ほんとうによくがんばってこられました。


小生は何もしてあげることはできませんが、明日は、体調を整えて、日頃の成果を出してほしいと願うばかりです。


陰ながら、祈らずにはおられません。


合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

受験シーズン_d0184114_11003941.jpg


by junshoji | 2023-02-09 10:50 | 住職日記

<< 受験当日      老と病と死 >>