健康第一   

2022年 09月 15日

 今日も九月半ば過ぎだというのに、蒸し暑さは続いています。


日差しは、紫外線が身体に突き刺さるような感じがいたします。


さて、昔から【何よりも健康が第一だと言われてきました。


最近、特にこの言葉・教えが、身に染みます。


身体は年々思うように動かなくなります。


字は読めても書くことが難しくなってきました。


新型コロナウイルスの新規感染者数は、減少傾向にありますが、亡くなる方は以前高い数値です。


そんなことを想うと、【健康が如何に有り難いことであるか】がよくわかります。


病気になって、健康の有り難さを感じるのではなく、【常日頃から、健康で過ごすことができることを日々感謝すべき】です。


この【感謝できる力】こそが、より【健康維持に繋がってゆく】のです。


合掌して、【今日もありがとうございます。】と声に出して、頭を下げて、感謝できるその姿こそが【健康第一】なのです。


合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

健康第一_d0184114_17373925.jpg


by junshoji | 2022-09-15 17:35 | 住職日記

<< 三連休      トリプル台風 >>