116位   

2022年 07月 16日

 世界経済フォーラム・WEFは、世界の男女格差の状況をまとめた2022年版の『ジェンダーギャップ報告書』を公表しました。


政治・経済・教育・健康のデータを統合しました。


男女が平等な状態を100%とした場合、世界全体で見れば、達成率は、68.1%でした。


そのなかで、日本は、全世界・146カ国のなかで、なんと116でした。


中国・韓国よりも劣っており、先進国と言われる国のなかでは、最下位となります。


ちなみに、最も男女平等に近い国は、アイスランドで、90.8%と、唯一90%を超えています。


コロナ禍で、男女平等の進み具合は停滞していますが、アフリカ諸国のルワンダが、6位、ナミビアが8位に入っています。


それにしても、日本のジェンダー平等は、非常に遅れています。


思い切った政策立案を実行しない限り、このままでは、日本の男女平等は、少なくともこれから先、何十年とかかるでしょう。


安心・安全の国づくりを推進するためにも男女平等が欠かせません。


合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

116位_d0184114_17593732.jpg


by junshoji | 2022-07-16 17:57 | 住職日記

<< 第七派 感染急拡大      神戸真宗連盟総会 >>