ジェンダーギャップ指数
2022年 06月 12日
ここ近年、『ジェンダー平等』とよく言われるようになりました。
『ジェンダーギャップ指数』と言う言葉があります。
『ジェンダーギャップ』とは、『男女格差』を表しています。
また、『ジェンダーギャップ指数』とは、男女格差の度合いを測るための指数であります。
評価は、『経済・政治・教育・健康』の4つの部門で総合的に判断されています。
日本は、『ジェンダーギャップ指数』は、なんと156カ国中120位という結果が出ています。
韓国や中国よりも劣っています。
ちなみに、上位は、一位・アイスランド、二位はフィンランド。続いて、ノルウェー・ニュージーランド・スウェーデンとなっています。
北欧は、まさに『ジェンダー平等・先進国』と言えるでしょう。
それにしても、日本は多方面においてまだまだ後進国と言えます。
日本の順位がこれほど下がったのは、ほかの国々が、積極的に、男女格差解消に努力している結果なのです。
日本はもっと教育に、『ジェンダー平等』を取り入れるべきです。
それにしても、なんとも情けない結果となりました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
by junshoji | 2022-06-12 18:35 | 住職日記