通常国会
2021年 01月 19日
今日もまた寒くなって来ました。
冬もこれからです。
新型コロナウイルス感染急拡大により、感染者が入院できず、自宅待機しているという異常事態が発生しています。
自宅で亡くなるという最悪の事態も報告されています。
病院側も、感染症対策や人材不足等や風評被害を恐れて、受け入れ病院がなかなか増えません。
緊急事態宣言中ですが、昼間の人出は、普段と変わりません。
今や日本は、『国家非常事態』と言っても過言ではありません。
菅義偉総理大臣は、朝晩の会食を取り止めました。会食ならホテルでなく、総理大臣公邸があります。
一昨日は、衆議院議員宿舎で、一日中過ごし、施政方針演説の練習をしていたそうです。
昨日からようやく通常国会が招集されました。
難問山積の日本国を、これからどう変えて、導引き善くしてゆくのか。
わかりやすい明確な強いメッセージを常に国民に向けて発信してほしいと強く望みます。
我々国民も、政治にもっと関心を持ちましょう。
政治家は私たちの代弁者であります。
私たちの声を国会に届けるのが、政治家のお仕事です。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

冬もこれからです。
新型コロナウイルス感染急拡大により、感染者が入院できず、自宅待機しているという異常事態が発生しています。
自宅で亡くなるという最悪の事態も報告されています。
病院側も、感染症対策や人材不足等や風評被害を恐れて、受け入れ病院がなかなか増えません。
緊急事態宣言中ですが、昼間の人出は、普段と変わりません。
今や日本は、『国家非常事態』と言っても過言ではありません。
菅義偉総理大臣は、朝晩の会食を取り止めました。会食ならホテルでなく、総理大臣公邸があります。
一昨日は、衆議院議員宿舎で、一日中過ごし、施政方針演説の練習をしていたそうです。
昨日からようやく通常国会が招集されました。
難問山積の日本国を、これからどう変えて、導引き善くしてゆくのか。
わかりやすい明確な強いメッセージを常に国民に向けて発信してほしいと強く望みます。
我々国民も、政治にもっと関心を持ちましょう。
政治家は私たちの代弁者であります。
私たちの声を国会に届けるのが、政治家のお仕事です。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

by junshoji | 2021-01-19 19:42 | 住職日記