免許更新
2020年 08月 20日
3年に一度の運転免許証の更新のため、明石免許更新センターに行きました。
朝、9時からということで、早めに出発しました。すでに、駐車場はほぼ満杯状態でした。
今回・今年の免許証更新は、新型コロナウイルス感染再拡大のなか、どのように行われるのかと少々心配しておりました。
まず、建物に入る前に、テント内に一時待機させられ、しばらく待つと、開始時間9時前でしたが、受付へと進んで行きました。
建物のなかは、感染予防のため、混雑はしていませんでした。
眼の検査を受けて、写真撮影。
そして、恥ずかしながら、違反運転者講習を2時間受けてきました。
違反・事故は、必ず自己中心的で無理があることに気づかされました。
感染予防のため、教室内は一つの机に一人ずつ、エアコンはつけていますが、窓は全開です。蒸し暑さは否めませんでした。
そして、約2時間後、新しい免許証が交付されました。
これから、3年間、交通ルールを守り、違反・事故がないよう努力したいと思います。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

朝、9時からということで、早めに出発しました。すでに、駐車場はほぼ満杯状態でした。
今回・今年の免許証更新は、新型コロナウイルス感染再拡大のなか、どのように行われるのかと少々心配しておりました。
まず、建物に入る前に、テント内に一時待機させられ、しばらく待つと、開始時間9時前でしたが、受付へと進んで行きました。
建物のなかは、感染予防のため、混雑はしていませんでした。
眼の検査を受けて、写真撮影。
そして、恥ずかしながら、違反運転者講習を2時間受けてきました。
違反・事故は、必ず自己中心的で無理があることに気づかされました。
感染予防のため、教室内は一つの机に一人ずつ、エアコンはつけていますが、窓は全開です。蒸し暑さは否めませんでした。
そして、約2時間後、新しい免許証が交付されました。
これから、3年間、交通ルールを守り、違反・事故がないよう努力したいと思います。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

by junshoji | 2020-08-20 19:24 | 住職日記