令和2年のお盆を終えて
2020年 08月 16日
8月も早いもので、もう16日です。
おかげさまで、令和2年のお盆参りも今日無事に終えることができました。
お盆参りの前半は、曇りがちの日が続き、比較的、楽にお参りができました。
しかしながら、ここ2、3日、朝から晴天となり、急激に気温が上がり始めました。
熱帯夜も続き、気温は、夜中でも、28℃以下になることはありませんでした。
寝苦しい日が続きました。
エアコンと扇風機を併用しながら、なんとか身体を休めることができました。
年々真夏の気温は上がっています。
いずれ、40℃が普通になって来るのではないでしょうか。
そんななか、新型コロナウイルス感染再拡大の最中ではありましたが、今年からマスクを着用してお経をあげさせていただきました。
有り難いことに、体調を崩すこともなく、本日、お盆参りを勤め終えることができました。
檀家さん・有縁の方々には、深く深く感謝せずにはおれません。
誠にありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

おかげさまで、令和2年のお盆参りも今日無事に終えることができました。
お盆参りの前半は、曇りがちの日が続き、比較的、楽にお参りができました。
しかしながら、ここ2、3日、朝から晴天となり、急激に気温が上がり始めました。
熱帯夜も続き、気温は、夜中でも、28℃以下になることはありませんでした。
寝苦しい日が続きました。
エアコンと扇風機を併用しながら、なんとか身体を休めることができました。
年々真夏の気温は上がっています。
いずれ、40℃が普通になって来るのではないでしょうか。
そんななか、新型コロナウイルス感染再拡大の最中ではありましたが、今年からマスクを着用してお経をあげさせていただきました。
有り難いことに、体調を崩すこともなく、本日、お盆参りを勤め終えることができました。
檀家さん・有縁の方々には、深く深く感謝せずにはおれません。
誠にありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

by junshoji | 2020-08-16 20:04 | 住職日記