国の試算
2020年 03月 21日
新型コロナウィルス感染は、日増しに感染者が増加しています。兵庫県では、100人を超えました。
そんななか、この三連休に、兵庫県と大阪府の不要不急の往来を自粛してほしいと両府県知事から要請がありましたが、あまり効果はなく、天気の良さに誘われてか、大勢の人が外出しているようです。
大阪府知事は、国・厚生労働省から、これから増えるかも知れない感染者数の試算が出ていたことを明かしました。それを受けて往来自粛要請をしたようです。
その内容は、驚愕的な数値,内容です。
これから、オーバーシュートが起これば、感染者数は、3月20日から27日までの間に、586人。3月28日から4月3日までに、なんと、3374人にも上る試算を出しています。
これから、2週間の間に、3000人以上に感染してゆくと予測されているのです。
今、オーバーシュートが起きている欧米では、大変厳しい指示・外出禁止令が出ている国・州・地域もあります。人の行動を抑制しているのです。
日本は大丈夫でしょうか。これからオーバーシュートにはならないと言えるでしょうか。
今は春休み。更なる国・県・市町村からの細かい注意勧告、具体的な自粛要請が必要だと思います。
これまでの相手任せでは、万が一の時、欧米以上の混乱が起こるような気がします。
これから今しばらく、国民一人ひとりが、オーバーシュートにならないように、決意を込めた行動が必要であるという力強いメッセージが必要です。
欧米で今起こっていることは、そのことを教えてくれていると思います。
警戒し過ぎて、予想が外れ空振りになっても善いと思います。また将来起こるやも知れない緊急事態のための善き訓練だったと思えばいいのです。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

by junshoji | 2020-03-21 18:27 | 住職日記