春の季節   

2020年 03月 19日

 今日は朝からポカポカ陽気となり、日本海側では、フェーン現象で気温が24℃まで上がった地域もありました。
神戸では、最高気温、21℃まで上がりました。
もう春の季節を感じます。
そんななか、新型コロナウィルス感染拡大は止まりません。眼には見えない小さな新型コロナウィルスは、じわじわと、したたかに、生き延びようとしています。
ほとんどの人は感染しても症状が出ないため、実際の感染者数は、わかりません。
暖かくなれば、感染の広がりを抑えられるのかどうかも誰にもよくわからないのが現状です。
今世間ではさまざまな対策がなされ、いろんな意見が出ています。
イベント開催ひとつとっても、こういう時にこそ開催すべき。いや、万が一感染者が出たら、風評被害で致命的な打撃を受ける。等々。
まさに、東京オリンピック・パラリンピック開催については、延期・中止。いや開催すべきと賛否両論あります。
どちらも正しいかも知れません。しかしながら、選択はひとつしかありません。
アスリートの皆さんのためにも、早い決断が望まれます。
季節はもう春です。
時間は待ってはくれません。刻々と前に進んでゆきます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
春の季節_d0184114_18362220.jpeg

by junshoji | 2020-03-19 18:34 | 住職日記

<< 春の彼岸会法要      任期満了に伴う定期組会 >>