冬至   

2019年 12月 22日

 今日は冬至です。
朝からどんより曇り、午後からは雨となりました。
冬至は、太陽の出が最も低くなり、一年で最も日の入りが早く、昼が一番短い日となります。
夜が一番長い日でもあります。
冬至という言葉の意味は、『日短きこと到(きわま)る』という意味だそうです。
つまり、一年のなかで一番太陽が出ている時間が短いという意味です。
今日を境に、明日からだんだんと日が長くなってゆきます。
関西では、この冬至には、ゆっくりとゆず湯に入ります。
地方によっては、冬至には、かぼちゃを食べる地域もあります。
今年もあとわずか。
寒さはこれからが本番となります。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
冬至_d0184114_18572514.jpeg

by junshoji | 2019-12-22 18:55 | 住職日記

<< 今年最後の会議      102兆円 >>