102兆円
2019年 12月 21日
20日政府が閣議決定した2020年度の一般会計予算案は、去年よりさらに1兆2千億円増えて、なんと102兆6580億円にもなり過去最高となります。
税率が10%に引き上げられ消費税分が加わり、歳入見込みが63兆5130億円になるそうですが、歳出・社会保証費が、35兆8608億円にもなり、昨年より5.1%伸びて過去最高になるそうです。
また、防衛費も5兆3133億円にもなり、6年連続して過去最高となっています。何故、防衛費にこんな巨額が必要なのか小生には理解できません。
新たな赤字国債発行・借金は、32兆5562億円にもなります。
これにより、国・地方の債務残高は、昨年より8兆円増えて、なんと1125兆円にもなるそうです。
この借金・債務は、子や孫に大きな負担・ツケを回し続けているのです。これは大きな罪ではないでしょうか。
歳入に見合った生活を送らなければ、いずれ日本は破滅するのではないかと思います。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

税率が10%に引き上げられ消費税分が加わり、歳入見込みが63兆5130億円になるそうですが、歳出・社会保証費が、35兆8608億円にもなり、昨年より5.1%伸びて過去最高になるそうです。
また、防衛費も5兆3133億円にもなり、6年連続して過去最高となっています。何故、防衛費にこんな巨額が必要なのか小生には理解できません。
新たな赤字国債発行・借金は、32兆5562億円にもなります。
これにより、国・地方の債務残高は、昨年より8兆円増えて、なんと1125兆円にもなるそうです。
この借金・債務は、子や孫に大きな負担・ツケを回し続けているのです。これは大きな罪ではないでしょうか。
歳入に見合った生活を送らなければ、いずれ日本は破滅するのではないかと思います。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝

by junshoji | 2019-12-21 20:13 | 住職日記