定期検診   

2019年 02月 14日

 昨年は、私ごとで大変お恥ずかしい話ですが、長年患っていた痔の手術を2回行いました。最初の手術は痔瘻。日帰り手術でしたが、約2カ月あまり、痛みとの葛藤でした。しかしそれも、時間の経過と共に慣れ、痛みは緩んで来ました。
そして、落ち着いた頃、次は痔核の手術でした。これは比較的痛みも軽く、まさに日にち薬みたいなもので、楽でした。
その後、多少の違和感がありますが、現在に至っています。
今日、定期検診ということで、午前中に受診しました。
主治医の先生は、非常に穏やかで優しい先生です。検査後、「綺麗になっていますよ」。とおっしゃってくださったお言葉に癒され・勇気づけられます。
『病は気から』と、昔から言われていますが、先生のお言葉ひとつで身体がより楽になります。
これからもひと月に一度受診する予定になっています。
病になって、改めて健康の有り難さに気づかされます。
有り難い善きご縁に感謝せずにはおれません。
ありがとうございます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
定期検診_d0184114_07532052.jpeg


by junshoji | 2019-02-14 21:52 | 住職日記

<< 眼科検診      花まつり臨時役員総会・実行委員会 >>