組長会   

2018年 03月 29日

 今日も初夏を思わせるポカポカ陽気となりました。3月だというのに、京都では25℃を超える夏日が2日続きました。
神戸でも朝から気温がぐんぐん上がり、汗ばむほどでした。急な温度変化に、この暑さ、何を着たらいいのかわからなくなりました。衣替えをしたい気分になりますが、季節はまだ3月です。まだ早過ぎます。
このまま高い気温が続くわけがありません。
体調管理に気をつけましょう。
さて、そんななか、平成29年度も年度末を迎え、午後一時半より、神戸別院に於いて、兵庫教区・組長会が開催されました。
次年度に向けて、本山・教区から重点プロジェクト等の方針についていろいろお話しがありました。小生も次年度・組長3年目になります。あらためて初心に戻って、前に進みたいと思います。
皆さんお疲れさまでした。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹 拝
組長会_d0184114_21085621.jpeg

by junshoji | 2018-03-29 21:07 | 住職日記

<< 桜満開      人と関わる大切さ >>