非日常   

2016年 04月 18日

 熊本県大地震の被災地では、大勢の被災者が避難生活を余儀なくされています。大型施設の避難所でも人であふれています。中に入れず車の中で寝泊まりされている方々も多くおられます。余震はいまだ続いています。そんななか、避難所で女性が亡くなられました。過労・ストレスによる急性心不全でした。我が家と違い寝る場所が違うとよく眠れません。避難所では早くも二次災害がおこっているのです。
また、公立小中学校が避難所となり約7割が休校となっています。子どもたちがあまりにも不憫です。まず子どもたちの笑顔が見える・戻るよう尽力してほしいと切に願います。
日常と非日常は常に背中合わせであることに改めて気づかされます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2016-04-18 20:54 | 住職日記

<< 臨時組会      不足 >>