なかよし地蔵
2013年 08月 24日
何日ぶりでしょうか。久しぶりに昨夜から雨が降っています。今日は、湿度は高めですが、これまでの猛暑を考えれば、過ごしやすい一日だったと云えるでしょう。まさに、恵みの雨であります。さて、北須磨団地内にありますタンク山には、須磨区佛教会が寄贈した「なかよし地蔵」が、安置されています。16年前に尊い幼い命が犠牲になったあの事件の後に建立されました。今年はあれから17回忌の御年にあたり、須磨区佛教会の有志が法要を勤めました。会長さんが体調を崩され、小生、僭越ながら副会長として、導師を勤めさせていただきました。雨のなかでしたが、大勢の方々が参拝されました。17回忌の佛縁を通して、改めて安全・安心の絆の大切さを感じとることができました。北須磨団地自治会の皆さん、須磨区佛教会の先生方、有縁の方々、ありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2013-08-24 21:54 | 住職日記