海の日と100周年
2013年 07月 15日
三連休の最終日・今日は海の日であります。悲しきかな、天候が不順のなか、各地で水の事故が相次いでいます。京都では、祇園祭の宵山期間が始まりました。17日に山鉾巡業が行われます。例年ならば、祇園祭が終われば、梅雨明け・夏本番になるのですが、今年は早過ぎてもう夏の疲れが出始めています。もう一つ今日は、これまでに何と4400人を卒業・育ててきた「宝塚音楽学校」が、創立100周年を迎えるそうです。来年100周年を迎える宝塚歌劇(大正3年)と同い年の元宝塚ジェンヌが、ご健在でいらっしゃいます。宝塚音楽学校の入学は非常に困難で、東の東京大学、西の宝塚音楽学校と云われるぐらい難しく・競争率が高いのです。宝塚音楽学校へ入学させるための予備校もあります。何はともあれ、日本の誇れる「宝塚音楽学校」であることは、これからも変わらないことでありましょう。創立100周年おめでとうございます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2013-07-15 22:01 | 住職日記