成人の日
2013年 01月 14日
朝から雨のなか、今日は成人の日でありました。晴着を来てお祝い会場に向かうのが大変だったのではないでしょうか。いい着物ほど雨に濡れると、跡がしみになって残ります。特に親御さんが気がかりだったことでしょう。昔は、成人式と云えば15日でありました。いつの間にか、連休を無理やり作らんがために、毎年日が違うのです。これでは何のためのお祝い・祝日なのかはっきりしません。悪いことは改め、もとに戻すべきであります。さて、今日は、東京をはじめ横浜や東北地方で大雪が降りました。東京・横浜は初雪だそうです。予想以上の積雪となり、平成13年以来のことだそうです。これからが冬本番です。成人の日は、やはり気候の穏やかな時期にしてはどうでしょうか。兎にも角にも、成人になられた方々まことにおめでとうございます。これから厳しい人生を歩むことになるかと思いますが、【覚悟ある灯火】を前に、迷わずまっすぐに進んでもらいたいと切に願います。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2013-01-14 23:36 | 住職日記