紅葉と南座   

2012年 11月 30日

 今日も京都にご縁があり参りました。そんななか、あのコマーシャルで有名になった「二尊院」へ参拝しました。残念ながら、紅葉も終わり落葉し始めておりました。その後、お勧め賜わり「宝筐院」へ初参拝いたしました。ちょっとの差で、「宝筐院」はまだ素晴らしい紅葉が残っておりました。「宝筐院」は新しい発見でありました。そしてその後、京都の恒例行事である「南座・顔見世興行」を鑑賞できる有り難いご縁をいただきました。それも今日は初日であります。今年は、「六代目・中村勘九郎襲名披露」であります。5時間にもわたる熱のこもった演目=仮名手本忠臣蔵、船弁慶、関取千両幟および口上の舞台でありました。今日も充実した一日でありました。有り難いご縁に厚く御礼申しあげます。ありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-11-30 22:27 | 住職日記

<< 師走      声明研修会 >>