国民の選択=総選挙
2012年 11月 17日
冷たい雨が一日中降り続きました。さて、昨日衆議院がようやく解散されました。12月4日公示・16日(日曜日)投票即日開票であります。年末・師走の忙しい・慌ただしい時期の総選挙となってしまいました。投票率が低くならないか懸念されます。低い投票率では、国民の総意・民意ではありません。必ず投票に行ける・できる環境を構築することが最も必要であります。衆議院解散によって政権与党・民主党は、この期に離党者が続出し、とうとう過半数を割ってしまう事態となりました。民主党の解党的危機であります。今注目されている、石原慎太郎前都知事が共同代表を務める「太陽の党」はなんと解党し、橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」に合流することとなりました。新たに「日本維新の会」は、代表に石原慎太郎前都知事が就任し、橋下徹大阪市長は代表代行になるそうです。この流れがどこまで大きくなるのかが注目されます。今度の総選挙こそが、真の意味で日本を変える最後のチャンスであります。国民の厳しい・正しい選択=選挙によって、日本は必ず再生できます。すべては、高い投票率にかかっています。家族皆揃って12月16日は投票に行きましょう。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2012-11-17 22:32 | 住職日記