香川県でご法事のご縁   

2012年 10月 18日

 叔父の四十九日・満中陰のご法事のご縁が、四国・香川県でありました。叔父のお手次のお寺は、小生の生まれたところ・母の実家の寺院であり、真宗大谷派=東本願寺になります。いつもご法事の際は、一番前に座り読経させていただいておりますが、この度はご住職の後ろに座り、お勤めさせていただきました。ご法事終了後、近くにある墓地に納骨しました。その後お膳をいただきながら、久しぶりに今は亡き叔父を偲びながら親族と談笑しました。有り難い佛縁に感謝せずにはおれません。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-10-18 20:01 | 住職日記

<< 人間らしさとは      再び四国へ >>