キッズサンガ
2012年 08月 23日
順照寺夏休み恒例のキッズサンガを午後5時より開催いたしました。年々参加される子どもたちが増えています。子どもたちは、これから日々成長し大きくなります。いろんなことを学び、人との出会い別れを経験し、楽しいこともあれば、辛くて悲しい・耐え難い出来事に出遭うかもしれません。そんなとき、お父さんやお母さん、また先生にも相談・話を聴いてもらえなければ、そんなときは、お寺に来て欲しいのです。阿弥陀さまに・小生住職に悩みを打ち明けてください。必ず阿弥陀さまが助けてくださいます。そんな想いを子どもたちにお話させていただきました。お寺は、子どもたちにとって最後の逃げ場所・砦でなければなりません。まさに【駆け込み寺】でなければならないのです。しかしながら、悲しきかな今のお寺はその機能を失ってしまいました。今こそ本来の【駆け込み寺】を復活すべきであります。そのことを住職自ら自覚し、子どもたちに広報してゆかなければなりません。そのご縁作りのひとつが、キッズサンガなのです。夕刻の地域の地蔵盆・お地蔵さんも賑わっておりました。詳細・報告は後日ホームページに掲載・アップいたします。子どもたちとご一緒にご参加くださった保護者の方々には、厚く御礼申しあげます。皆さんありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
※順照寺ホームページには当日の写真もアップしております。
こちらも併せてご覧下さい。
↓↓↓
http://www.junshoji.jp/h24/20120823
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
※順照寺ホームページには当日の写真もアップしております。
こちらも併せてご覧下さい。
↓↓↓
http://www.junshoji.jp/h24/20120823
by junshoji | 2012-08-23 21:07 | 住職日記