恐ろしい落雷
2012年 08月 19日
昨日午後に近畿地方で大気の状態が急に不安定になり、各地で雷がなり一時激しい雨が降りました。また、落雷によって亡くなられた人がいるという痛ましい事故もありました。高い建物がない広場で、木の近くにいるのは非常に危険だそうです。また急に空が暗くなり、ひんやりした風が吹き出すと危険信号です。昨日の雷雨は、猛暑によって積乱雲が発達し、暖かい空気と上空の寒気がぶつかり合い、そして大気が不安定となり雷雨になってしまったのです。ここ近年局地的な豪雨・雷雨が多くなったように思います。これすべて、地球温暖化によって都市化によるヒートアイランド現象等が影響しているのではないでしょうか。落雷によって人が亡くなっている事実を決して他人事とは思わず、急激な気候変化には十分な警戒が必要です。今日も暑い・残暑の厳しい1日でした。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2012-08-19 20:35 | 住職日記