決断の日   

2012年 06月 26日

 ようやく今日午後消費税増税・社会保障関連の8法案すべてが、衆議院本会議で賛成多数で可決されました。消費税率を2014年4月に8%・2015年10月に10%に引き上げられます。現消費税率5%になってから、実に17年振りの増税になります。ここに至るまでは、与党民主党のお得意ゴタゴタ・バラバラによって今日の採決にまで引き延ばされました。与党民主党議員でありながら、午後3時20分頃に行われた消費税増税法案採決には造反・反対が57名を超えました。中には衆議院本会議に欠席する体たらく議員もいました。民主党は今や重体・分裂症です。今後、離党・除籍また新党結成によって与党民主党は数を減らし、民主党は与党としての存在もあやうくなってきました。何も決められない民主党が、決断したために少数与党=民主党に成り下がってしまうのです。とにもかくにも永田町の茶番劇はもう見たくはありません。衆議院解散・総選挙がない限り、ますます国政が混迷を深め・汚点を残してゆくことでしょう。一日も早い衆議院解散・総選挙を強く求めます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-06-26 18:17 | 住職日記

<< 虎視眈々民主党      老化と痛み >>