夏至   

2012年 06月 21日

 今日は二十四節気のひとつであり、一年で最も昼の時間が長い夏至になります。朝から雨が降り続いています。台風5号は熱帯低気圧になりましたが、強い雨はしばらく続きそうです。この日を境に本格的な夏が始まります。しかし、昼間の時間はこれから短くなるのです。心を鬼にしてまた明記しますが、与党民主党は今日・21日までの国会会期末をなんと9月8日まで・79日間延長する方針です。修正合意した消費税増税関連法案等の衆議院本会議の採決を22日以降にずらす見通しです。民主党内のゴタゴタ・バラバラが最大の原因です。国会を開くためにかかる経費はざっと、1日2億円以上だそうです。これすべて我々の税金でまかなっています。財政危機の中での会期延長は、税金の無駄遣い・愚弄としか云えません。何も決められない・実行できない与党民主党では何も善くなりません。今日の今国会会期末までまだ時間があります。何故もっと努力・仕事をしないのか。この想いが永田町に届かないのが非常に残念であります。午前中に、佛教婦人会による永代経法要の準備・おみがき奉仕がありました。一人でも多くの方々に、気持ちよくお参りいただこうと、皆さん一生懸命働いてくださいました。本当に有り難く頭が下がります。佛教婦人会の皆さんありがとうございました。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-06-21 17:05 | 住職日記

<< 再編成      情けない与党民主党 >>