情けない与党民主党   

2012年 06月 20日

 混迷・混沌とした国・日本を変える=再生させるためには、まず教育です。次に現存のシステムを見直し再構築すべきです。そして何よりも政治です。国民の生活を維持・向上させるべく、真面目に真剣に仕事をするのが政治家であります。そして、代議士として送り出した私たち・国民には、政治家を常に監視する責任があります。だからこそ、小生はだらしない与党民主党に苦言を発しているのです。そんななか、またもや与党民主党は、消費税増税関連法案等の自民党・公明党との修正協議合意の了承を民主党内に求めていましたが、結局のところ党内をまとめられず、反対・怒号の中、政調会長一任という形で執行部は押し切りました。もうすでに、幹事長は法案の採決・今国会会期末21日を断念しています。とにもかくにも、民主党は何も決められないのです。すべてがずるずる・ぎりぎりの中、先送りばかりです。こういう民主党を与党にさせた私たち・国民も責任を感ずるべきです。それにしても、なんとも情けない与党民主党執行部また国会議員であります。いずれ政治家は、選挙という厳しい報いを受け、ムチ打たれる時が来ます。国民は冷静に見ています。国民を軽く見てバカにしてはいけません。言葉知らずでお許しください。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-06-20 17:14 | 住職日記

<< 夏至      検診 >>