肩透かし
2012年 06月 01日
相手の勢いをそらし、無駄に終わらせることを「肩透かし」と言います。政府は、関西電力・大飯原子力発電所3.4号機の再稼働を近々決断します。再稼働に慎重だった関西広域連合(近畿各府県の知事や市長等の集まり)は、一転して政府の意向を受け容認することにしました。最初から原子力発電所再稼働ありきということだったのでしょう。経済最優先・保身だけの関西の首長たちの不可解な判断・行動は、あまりにも幼稚で情けないと言い切れます。特に、橋下大阪市長は脱原発、再稼働なしと信じておりましたが、なんともがっかりという感じです。何のための節電計画・対策だったのか。電力不足の恐れがあるなか、お互い助け合いながら賢明に乗り切る覚悟が、国民にはあったはずです。その覚悟を無駄にしてしまいました。また福島第一原子力発電所の事故を、この期に忘れさせようとしているのでしょうか。小生浅学非才の凡夫ではありますが、日本には子や孫に大きなツケだけを残す原子力発電所は必要ありませんと言い続けます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2012-06-01 18:29 | 住職日記