パワーの源は聴聞   

2012年 02月 26日

 天気予報どおり、昨日とはうって変わって寒くなりました。聴く・聴聞することは、佛教の沢山ある行の中で一番難しい・厳しい行であると小生は受け止めています。聴くはただ耳で聞くのではなく、全身で聴いてゆくのが聴聞と云えます。最近は、この聴聞するということがあまり言われなくなりました。小生の云う聴聞とは、何も法話・お説教だけに限ったことではありません。今私の前にいる人の話を聴いてゆくのも聴聞なのです。「不可思議なご縁=佛さまのお働き」によって出遭ったお方であります。その人のお話をじっくりと聴くことは、一番の聴聞になるのです。「出遭い=聴聞=今を生きるパワー」に繋がってゆきます。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2012-02-26 21:00 | 住職日記

<< 損失      梅 >>