神戸復活
2012年 02月 10日
橋下徹大阪市長率いる大阪府市統合本部の「都市魅力戦略部会」によって、大阪が美しく魅力ある・活気のある街に変わろうとしています。JR大阪駅・御堂筋・難波周辺を再整備し緑化を推し進めて、市内全体を観光名所にする大胆な構想を実現しようとしています。そんななか、今日所用がありJR神戸駅南側にあるハーバーランドへ行く機会がありました。時間がありあちこちと散策しました。決して大袈裟ではないのですが、何処へ行っても人が少ないのです。ハーバーランドオープン当初は、駐車場に車を入れるのも一苦労でしたが、周辺のパーキングはどこも閑散としています。今春には、阪急百貨店も撤退するそうです。気がつけば、ホテルニューオータニも今はもう存在しません。はっきり申しあげてハーバーランドには、今やもうこれと云った魅力がないのです。港・岸壁沿いもぱっとしません。大型船もなく、港に活気がありません。あえて云うなら広い店舗のユニクロぐらいが興味深いだけです。ハーバーランドを今なんとかすべきです。でないとゆく先はまったく人が来ない街になってしまいそうです。神戸は、海・港・山・河川が身近にあるからこそ美しく魅力的なのです。その「魅力ある神戸」を大胆な再整備案・奇抜なプランで復活させなければなりません。出来るなら神戸全域に目を通して、神戸復活・再生を真剣に考えるべきです。大阪に負けるな。そんな気持ちになるのは小生だけでしょうか。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2012-02-10 19:15 | 住職日記