初マラソン   

2011年 11月 20日

 昨日の雨から一転して、朝からさわやかな秋日和でした。今日は午前9時から神戸初の市民マラソンが開催されました。老若男女・総参加ランナーは、2万3千人だったそうです。朝早くからスタート地点の中央区から西の垂水区まで、交通規制が実施され、各交差点ごとに警察官やガードマンが常駐しておりました。小生今日も法務・法事等があり、車で出ておりましたが、目立った渋滞もなく、普段の日曜日よりも車の出が少なかったように思います。特に事故やトラブルはなかったように聞いています。小生も遠くからランナーの集団を一瞬見ましたが、あのような光景・マラソンを生で見たのは初めてでした。順位・ゴールのタイムより、参加することに意義がある。走りやすい・親しみやすい=参加しやすい、神戸市民マラソンであり続けてもらいたいと願うことであります。参加されたランナーの皆さんお疲れさまでした。沿道で応援された地域の皆さん・ボランティアの皆さん・関係者の皆さん大変ご苦労さまでした。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2011-11-20 20:00 | 住職日記

<< 止まらない原子力発電      今年の紅葉 >>