除染   

2011年 10月 14日

 昨日東京都世田谷区で高い放射線が測定されたのは、歩道に隣接する家の床下にあった数本のビンから、ラジウムという放射性物質が出ていることが判明しました。何故、普通の民家にラジウムという放射性物質があるのか不思議です。福島第一原子力発電所事故の直接的な被害ではないということが、はっきりしたそうです。しかし、他の地域では、福島第一原子力発電所から放出された放射線であることは、否定できないでしょう。福島県では、国より先に福島第一原子力発電所の事故で、広範囲にまき散らされた放射性物質の除去を進めていく、除染対策課が設置されました。これからの除染・除去計画をどのように作成し実施していくのか。また、除染で集められた汚染された土砂の仮置き場を、どこにするのか。除染・除去は短期間で出来るものではありません。今後、十年いや何十年という時間がかかることでしょう。次の世代に受け継ぐことがないよう、国・政府が全面的にバックアップ=支援すべきです。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2011-10-14 16:16 | 住職日記

<< 研修会      覚悟=責任・行動 >>