土用の丑   

2011年 07月 21日

 台風6号一過、曇りがちの天気が続き、気温は少し低めですが、動けば汗がにじみ出る湿気の多い日です。今日は土用の丑の日であります。丑の日には、うのつくものがいいとして、江戸時代からうなぎを食べる習慣になったそうです。今では、土用の丑にうなぎを食べるのが、あたりまえのようになっています。この時期に、うなぎを食べようとよく考えたものです。なかなか商売じょうずです。この土用の丑にうなぎを食べると、蒸し暑い時ですが、何か身体にいいような気がします。うなぎをほどよく食べて元気をだして、厳しい猛暑を乗り切りましょう。うなぎの食べ過ぎにはくれぐれもご注意ください。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝

by junshoji | 2011-07-21 14:27 | 住職日記

<< 有終の美・シャトル      笑顔で努力 >>