今さらに
2011年 07月 14日
全国各地で35度を超える猛暑が続いています。高温注意情報が発令され、熱中症にならないようにと注意を促しています。とにかく暑いのです。日差しは柔肌を突き刺すようです。高齢者が、日中、外に出るときは、それなりの覚悟と準備が必要です。直射日光にはあたらない。水分は定期的に補給する等々。犬を連れての散歩も日中は避けることも。アスファルト上は非常に高温で、犬の足がやけどするそうです。乳母車・バギーに乗っている子どもたちも地面から低く、異常に暑いはずです。あの地熱を発電に利用できないかと思うほどです。とにもかくにも必要以外は、日中屋外に出ないことです。家の中においても水分補給しながら、エアコン・扇風機を上手く使いこなしましょう。エアコンの冷風を扇風機を使って、部屋全体に上手く行き渡るよう、工夫されている方もおられます。昨日菅総理の脱原発表明を聞いて、また暑くなりました。時期が悪すぎて、都合が良すぎます。菅総理自身の進退問題をまず、明言すべきではないでしょうか。現在の菅総理のお立場では、何も国民には伝わらないのです。暑いですが、蝉がまだ静かです。皆さんどうぞご自愛ください。
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
合掌 南无阿弥陀佛 善本秀樹拝
by junshoji | 2011-07-14 16:33 | 住職日記